合格者の1人になる!社会福祉士精神保健福祉士国家試験対策

これまでたくさんの受験生と一緒に勉強してきました。合格したあとの学生の顔はいつみても晴れ晴れしていて、気持ちいいものです

行財政と福祉計画

行財政足切予防対策(婦人相談所)

今日は婦人相談所行財政は魔の科目です総点数はかなり高いのに行財政で足切りにあった・・・という学生をこれまで何人か見てきました確かに行財政は難しい、でも、「これは解ける」という問題が必ず2問は出ていますそこで、足切りを予防する問題を徹底的にこ…

行財政足切り予防対策(身体知的障害者更生相談所)

今日は身体・知的障害者更生相談所行財政は魔の科目です総点数はかなり高いのに行財政で足切りにあった・・・という学生をこれまで何人か見てきました確かに行財政は難しい、でも、「これは解ける」という問題が必ず2問は出ていますそこで、足切りを予防する…

行財政足切り予防対策(児童相談所)

今日は児童相談所行財政は魔の科目です総点数はかなり高いのに行財政で足切りにあった・・・という学生をこれまで何人か見てきました確かに行財政は難しい、でも、「これは解ける」という問題が必ず2問は出ていますそこで、足切りを予防する問題を徹底的にこ…

行財政足切り予防問題(福祉事務所)

行財政は魔の科目です総点数はかなり高いのに行財政で足切りにあった・・・という学生をこれまで何人か見てきました確かに行財政は難しい、でも、「これは解ける」という問題が必ず2問は出ていますそこで、足切りを予防する問題を徹底的にこなすこれが足切り…

医療計画と医療費適正化計画

医療計画(医療法)第三〇条の六 都道府県は、三年ごとに第三十条の四第二項第六号に掲げる事項及び次の各号に掲げる事項のうち同号に掲げる事項その他厚生労働省令で定める事項に関するもの(次項において「居宅等医療等事項」という。)について、調査、分…

行財政と福祉計画強化(1)

いつの時代も、悩ましい科目ですなー。「行財政と福祉計画」っていう科目がなかった時代もあったんですよ。そんなこと言ってても仕方ないので、やりましょう。まずは、税制について1 税負担の公平性という観点からすると、所得税は垂直的公平に資する2 租…

行財政と福祉計画(1)

いわゆる王道の福祉計画以外のものでどんな福祉計画があるのか・・・改めて確認してみましょう1 母子・父子・寡婦自立促進計画は、厚生労働大臣が定める基本方針に基づいて都道府県及び市町村が策定しなければらない2 バリアフリー新法基づいて、都道府県は…

精神保健福祉センターは設置義務?

精神保健福祉センターの設置義務についてのご質問です。条文上は都道府県に設置義務があります。(精神保健福祉センター) 第六条 都道府県は、精神保健の向上及び精神障害者の福祉の増進を図るための機関(以下「精神保健福祉センター」という。)を置くも…

何法に基づいて設置されているのか?侮れない根拠法

第23回('11) 問題43福祉行政における専門組織に関する問題専門組織が何法に基づいて設置されているのか?という話です。皆さんは、以下の専門組織が(1)何法に基づいて設置されているか(2)どこに設置しなければならないか(3)どこに設置することができるのか整…

行財政と福祉計画忘備録 (期間)

忘備録介護保険事業計画・・・3年子ども子育て・・・5年医療費適正化計画・・・5年そして障害福祉計画・・・3年平成26年度で3期終了介護保険は現在6期、2025年に第9期

児童関連の計画、いろいろな改正がありました

子ども関係の計画が大きく改正されています。根拠法・義務・努力義務などそれぞれの大切なところを整理して確認しましょう。1 保育計画は条文削除されましたまず、条文が削除された「保育計画」について。下記は船橋市のサイトの抜粋ですが改正後児童福祉法…

今日の新聞記事

<今日の新聞記事>病床削減の記事今日は6月15日の日本経済新聞の記事を紹介します。骨子は下記の通りです。①政府は15日、2025年時点の病院ベッド(病床)数を115万~119万床と、現在よりも16万~20万床減らす目標を示した。②手厚い医療を必要としていない30万…